身分証の写し方・NG例あれこれ - オフィスネオ公式ブログ

オフィスネオTOP お申し込み

身分証の写し方・NG例あれこれ

officeneo (2019年9月19日 00:05)
チャットレディにお申し込みいただく際、必ず「身分証アップ」と「身分証を持ってお顔と一緒に写った写真」の画像2点をお送りいただく必要があります。

この時送っていただく画像の写し方が各サイトの認証基準から外れていると、登録保留となり身分証の再提出を求められることになります。
今回は、せっかく手間を割いてお送りいただいたのに二度手間となってしまわないよう、身分証の基準についてこれまでお送りいただいたNG画像の事例を書きたいと思います。

各サイトの中で、身分証の認証基準が一番厳しいのがFANZAライブチャットとなります。
やはりチャットサイトによって、若干の基準の違いは多少あるわけです。

まず基本的に、「身分証アップ」では名前や生年月日などの文字がはっきり読めるかどうかが認証の基準になります。

ですのでまず撮影の際には、カメラのサイズ設定(解像度)は640×480ピクセル以上、できれば1辺1000ピクセル程度以上の設定にして撮影するようにしてください。
ただ最近のスマホの場合は、デフォルトでその位のサイズにはなっている事が多いと思います。

下の画像のように小さいサイズですと、パッと見には文字が読めそうですがNG判定になる場合が多いです(特に画数の多い字など線が潰れやすいため)。

lc-size.jpg
また「身分証アップ」を撮影する際には、身分証にかなり近づいて撮影することになるため、撮影の際は「マクロモード」「クローズアップ撮影」などの機能を使って、近くにピントが合うようにして撮影してください。

手振れによっても不鮮明になってしまいますので、カメラやスマホをしっかり持って、ぶれないように撮影します。
この場合、暗い場所で撮るとシャッター時間が伸びてしまい手振れを起こしやすくなってしまうので、なるべく明るい昼間か、照明が良く当たる場所で撮影するようにしてください。

lc-tebure.jpg
ただし照明の光が反射して写り込んでしまうとそれもNGとなりますので、明かりの位置や身分証を置く場所、カメラの写す角度に気を付けて撮影してください。

lc-hansya.jpg
フラッシュなど使うと、やはりフラッシュ光の反射で白飛びしやすいので、できればフラッシュや照明は使用せず、昼間に明るい窓の近くで撮影するのが一番きれいに撮れると思います。

次に、やはり女性としてはなるべく個人情報を知られたくないというお気持ちかと思いますが、住所など隠して送付される方がいらっしゃいます。
現在のところ身分証の「住所部分のみ」は隠していただいて構わないのですが、住所を隠す際に住所以外の部分まで隠れてしまうとNGとなります。

lc-paint-ng.jpg
住所を隠す際は、「住所部分のみ」が隠れるように丁寧に隠すようにしてください。

lc-paint-ok.jpg
同様に、画面からはみ出てしまって端の方が見切れてしまうのもNGとなりますので注意してください。
lc-hamideru.jpg
「名前や生年月日は分かるのに何で?」と思いますが、特に発行機関・発行者印の部分が隠れてしまうとNGです。
特にFANZAが厳しいのですが、発行機関が分からないと身分証として成立しないという事でしょうか。

次に「身分証を持ってお顔と一緒に写った写真」の方、こちらも意外とNG事例が多いです。

正しくはこんな風に、お顔と身分証がどちらもきちんと写るように撮影してください。

lc-face.jpg
ちょっと手の持ち方が変ですが気にしないでください(合成が・・・いい素材がなかったもので・・・笑)。

こちらの「身分証+ご本人」では、「身分証アップ」ほど名前や生年月日の文字がはっきり読める必要はありません。
ただお顔や身分証の一部が隠れてしまうとNGとなってしまいますので注意が必要です。

例えばこんな風に、身分証を持っている指で身分証の一部が隠れてしまったり

lc-face-ng1.jpg
あるいは身分証でお顔の一部が隠れてしまったり、

lc-face-ng2.jpg
このように身分証が画面からはみ出してしまうのもNGとなります。

lc-face-ng3.jpg
要は身分証とお顔の両方が、隠れず全体が写るようにということを意識して撮影するようにしてください。

やはり女性の気持ちとしては、あまりはっきり写したくないという意識もあるのかと思いますが、何か不備事項があるとチャットサイト側では機械的に弾かれてしまいますので、その辺はご了承いただければと思います。

P.S.また最近はスマホで撮影する人が増えたためか、こんな画像が増えています。

lc-face-app.jpg
まぁ分からない程度ならいいのですが(笑)、認証用の写真の時はアプリで加工しないようにしてくださいね(これも明らかに加工だと分かるとNGになります)。

カテゴリ:

≪ 過去の記事ブログTOP新しい記事 ≫


お問い合わせ
TOPに戻る↑